VocaLoveLetter

ぼからぶ:VOCALOID曲好きによる愛しの楽曲達への手紙。

はじめてご覧になる方へ

はじめまして、VocaLoveLetter(ボカラブレター/以下ぼからぶ)と申します。
広大なインターネットの海から、当ブログを見つけてここまでお越しくださったことに、まずは感謝申し上げます。
見つけてくださりありがとうございます。

VOCALOIDという繊細なジャンルについてのブログであることから、
はじめてご覧になる方のために、当ブログのスタンスやブログをお読みになる際の注意点、ブログの楽しみ方などを以下に記載させていただきたいと思います。
面倒かと思いますが、最後までお読みくださると幸いです。

ぼからぶのスタンス/ブログをお読みになる際の注意点

ぼからぶで紹介する楽曲について

VOCALOIDオリジナル楽曲とUTAUオリジナル楽曲を紹介します。
(おまけ的な扱いとして、VOCALOIDやUTAUのカバー曲を扱うこともありますが、基本的にオリジナル曲を紹介していきます。)
UTAUはVOCALOIDとは別のソフトですが、VOCALOIDと近い存在であること、VOCALOID界隈で広く受け入れられていること、私自身よく聴くことから、UTAUについても同列に扱います。(記事カテゴリは分けますのでどちらかが苦手な方・どちらかのみの記事を読みたい方はサイドバーのカテゴリから先へお進みください。)

歌ってみた、踊ってみたなどの派生作品や、オリジナル楽曲以外のカバー作品については原則紹介せず、本文中でも触れません。
(原曲の素晴らしさを伝えたいという意図から当ブログではこのような形をとっています。Twitterなどではツイートすることがあるかもしれません)

楽曲の解釈について

楽曲の解釈については、すべて中の人の個人の感想であるため、内容が正しいとは限りません。
また、別の考え方・とらえ方を否定する意図は一切ありません。

変な解釈してるな、と思っても、このブログの中の人変な妄想してるな、程度に受け止めてくださると嬉しいです。

また、中の人は作品や作曲者さんを個別に深く追いかけているわけではないので、知らない情報もあります。無知ゆえに適当な発言をしている場合はスルーしていただくか、優しく教えていただけると大変助かります。

ぼからぶの楽しみ方

曲を聴きながら読む

楽曲紹介記事の冒頭に、楽曲の埋め込み動画を貼っています。
記事をお読みになる際、最初に再生ボタンをぽちっと押していただけると曲を聴きながら記事を読むことができます。

気になる曲の感想を探す(PC用ページのみ)

特定の曲の感想が見たい場合、右サイドバーの検索フォーム内に曲のタイトルを入力していただくか、カテゴリから探すことができます。
カテゴリは「あ行」「か行」…と並んでいますので、探したい曲の頭文字からお探しください。

その他

ぼからぶの中の人について

2008年にVOCALOIDと出会って以来、人気曲を中心に広く浅く追いかけているアラサーです。
詳細なプロフィールや好きな曲等についてはこちらをご覧ください。

紹介してほしい曲のリクエストや中の人への質問など

もし何かありましたら、Twitterのリプライまたはダイレクトメッセージでご連絡ください。

twitter.com

自由気ままにこちらでも曲の感想などをつぶやいておりますので、フォローいただけると嬉しいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

よろしければ引き続き、ぼからぶと一緒にVOCALOID曲をお楽しみください。

アウターサイエンスを曲単体で聴いた感想

www.nicovideo.jp

アウターサイエンス!
めっちゃ好きなんですよね、この曲。

 

「カゲロウプロジェクト」というシリーズの曲で、関連楽曲は全て一つの物語をテーマとしたものなのですが、私自身はあまり物語の方に詳しくないので、今回はシリーズとしての物語やキャラクターについては一旦置いておいて、ひとつの曲としてこの曲を聴いた感想について書きたいと思います。(シリーズのファンに怒られそうですが、楽曲として好きなので、楽曲として感想を書こうと思います)

 

イントロから最高にカッコイイギター、この時点でテンション既にMAXなのですが、なんとこれが曲の最後まで続きます。
しかもすごく良い緩急付で、落ち着くところは落ち着くんですけど、盛り上がるところで本当に盛り上がり、最後までテンションが続く。あっという間に3分半が過ぎてしまいます。
テンションが続く理由は、耳にするするリズムと歌詞が入ってくる、それも感情を込めて入ってくる、というところにあるのかな、と思います。
歌詞の感情と音程が完全にリンクしているんですよね。
単語ひとつひとつにこんなに気持ちが込められている曲は、そんなに多くないんじゃないかな、と思います。
カラオケなどで歌ってても最高に楽しいです。(自分の声質ではあまりこの曲の格好良さを引き出せないんですけど…)

 

曲全体の雰囲気としては、ボス視点のボス曲、という感じですね。
それも、圧倒的強さのボスの一方的な曲。
戦う側から見ると、ちょっと絶望的で最低な最悪な敵にも思えるんですけど…でも、このボスは無慈悲だけど無感情ではないところが、どうにもただの倒すべき絶対悪には思えないんですよね。

 

以前はRPGでも魔王が絶対的な悪、勇者が絶対的な善であり正義、みたいな作品が多かったように思いますが、最近は魔王の方の視点で描かれる作品も多いですよね。
ゲームではないですが、最近ではライトノベルの「オーバーロード」なんかも魔王視点の物語です。

魔王がどんな状況でも絶対に悪かというと、実はそうでもなくて、魔王も魔王なりに色々葛藤があって、その上で悪役というポジションにいるかもしれない。あるいは、主人公から見えて悪であるだけかもしれない。
インターネット上で色々な人の声や作品を身近に見ることができるようになった最近は特に、そういうことを考える機会が多くなった気がします。


この曲のボスが絶対悪なのかどうかは判断できませんが、この曲の歌詞『なんて馬鹿な生命だ 何度でも 抗って』の辺りに感じられる人間味を考えると、このボスも色々なことがあって悪役というポジションにいるのかもしれないな、なんて考えてしまいます。考えすぎかもしれませんが。

 

 

シリーズを通して聴いたり、物語やキャラクターを通して聴くとまた違った、より深い感想になるのだと思いますが、ひとまず、曲単体でも素晴らしい曲なので感想を書いてみました。
個人的に、シリーズものの曲はあまり得意ではないのですが、苦手な私でも惹きつけられる圧倒的な吸引力、パワーのある曲だし、投稿から4年以上が経過した今でも定期的に聞き返してしまうほど印象的な曲だと思います。
何より、最高にクールでカッコイイ。そんな曲です。

キドアイラク

www.nicovideo.jp

ビビッとくるミュージック。心地よいラップ。
等身大の歌詞。テンションが上がっていくリズム。

「キドアイラク」はそんな元気の出る曲だなーと思います。


今から2年前(気づけばもう2年前…!)の2016年1月に投稿された楽曲。
私が知ったのは投稿日より少し後だったのですが、今や40万再生になっている人気曲ということもあり、ランキング上位に入っていたのでそこから聴いた覚えがあります。

作曲者のTaskさんといえば、私的には「新宿シック」の方ですね!
(「新宿シック」もハマっていた時期があるんですけど、今回は「キドアイラク」について書いていきます。)

 

ボカロリスナーとしてまずこの曲でびっくりするのが、圧倒的自然ラップです。
え、めっちゃ自然!普通にしゃべってる!けだるげな感じたまんねぇ…!
「っておーいおーい!」の部分とかめっちゃ良いですね、ミクとGUMIの掛け合い素晴らしい…。
で、軽快なラップが続いたかと思うとサビは何ともぐっとくるメロディーじゃないですか…!良き…。
これ本当、歌いたくなる曲なんですよね。ラップは歌ってて楽しい、サビは歌ってて気持ち良い。
ランニング中のBGMにしていたことがあるのですが、走ってて一番苦しい、めっちゃ苦しい、もう走るのやめよっかな歩こうかな、って思った時にこの曲の「喜怒哀楽 全部愛してもっと」のサビが流れて、歌ったんですよね。
そしたらその瞬間、足に力が入ってあと一歩、もう一歩って踏み出せたんですよ。諦めずに走っていける力をもらえる、そんな曲だなーと思います。

 

あ、あとこの曲で忘れちゃいけないのがシャウト部分ですね、これもボカロでできるのすごいなーと思います。かっこいいっす…人間が歌うのももちろんいいんですけど、ボカロでデスボ、完全にアリです。

 

歌詞も、改めて見るとこれがまたいいんですよ…。

piapro.jp
こちらに載ってるんですけど、歌詞だけでもとても好きです。

 

 

 

この曲の歌詞にもありますが、
笑ったり泣いたり、そんな感情は
忙しいし疲れるし、無防備な自分の素のままの文章を表に出すのは、やっぱりちょっと勇気がいることで、
この文章を公開するかもメンタル弱いのでけっこう迷ったりしたんですけど、
それでもやっぱり届けたいんですよね。

 

この曲が好きだ!って気持ちを、そのまま誰かに伝えたいなーと思って、
今回こんなブログをはじめてみました。

 

拙い文章ですが、どこかの誰かに少しでも!
良い楽曲や、楽曲を良いと思った気持ちが届けばうれしいです。

ぼからぶの中の人について

はじめまして、中の人です。

2008年からVOCALOID音楽を聴きはじめ、もうすぐボカロリスナー歴10年になります。

最初こそ初音ミクというキャラクターの可愛さに惹かれ聴き始めたのですが、聴いていくうちにだんだん、奥深く幅広く、どこまでも自由なVOCALOID音楽の世界に魅了され、今は(広い意味での)音楽ジャンルのひとつとしてボカロ曲が大好きです。

2008年~2010年頃まで主にハマっていて、当時は日刊VOCALOIDランキングを毎日観るくらい好きだったのですが、社会人になるにつれ動画巡回する機会が減少し、一昨年くらいまでは人気曲以外あまりチェックできていない状態でした。

しかし、仕事が落ち着いてきたことや、昨年、10周年記念で再びボカロ界隈が盛り上がったのを見て、私もこれまでお世話になってきたVOCALOID音楽への感謝や愛を伝えたいと思い、ブログをはじめることにしました。

 

好きな音楽ジャンルエレクトロニカ、EDM、ジャズ、ロックなど。お洒落な曲・アップテンポな曲を好むことが多いですが、バラードも好きです。

好きなVOCALOIDはやっぱりミクさんですが、最近人気のflowerや、UTAUも好きです。ボカロはみんなちがってみんなかわいい。

好きなボカロPさんは、ハマったきっかけはryoさん、最初に惚れたのはTreow(ELECTROCUTICA)さん、最近ではナユタン星人さんやぬゆりさんの曲が好きですが、他にも書ききれないほどたくさん好きなPさんがいます。

好きな曲はたくさんありすぎるので、少しずつブログやTwitterで紹介していきたいと思います。

 

以上です!
こんな中の人ですが、よろしくお願いします。